実臨床におけるエビデンスの創出に貢献できる仕事です

解析企画部
(薬剤疫学・統計解析担当者)

深澤俊貴

RWD社入社のきっかけはなんですか?

本業では、京都大学大学院医学研究科薬剤疫学分野で特定助教をしておりますが、同分野教授の川上先生のご紹介にて、兼業という形で入社しました。RWD社は診療情報データベースの構築・解析におけるパイオニアです。日々の業務からは最先端の知識、スキルを自然と吸収でき、それが本業にも活かされていると実感しております。

どのような仕事をしていますか?

リサーチクエスチョンの明確化から、研究計画書の作成、統計解析、論文執筆までを一気通貫でサポートしております。研究内容は、各種疾患の記述疫学を始め、医薬品の使用実態や有効性・安全性に関する調査など、幅広く多岐に渡ります。リアルワールドデータの利活用を通じて、実臨床におけるエビデンス創出に貢献したいという思いのもと、日々仕事に取り組んでおります。

どのようなやりがいや困難がありますか?

データベース研究では、日常診療で発生した既存のデータを使用します。そのため、研究計画を策定する際は、適切なデザインや統計手法を選択することはさることながら、データがいつ、どこで、どのように生み出されたのか、データそのものを正しく理解する姿勢が求められます。研究は試行錯誤の連続であり、難しさを感じることもありますが、医師、薬剤師、臨床検査技師等、高い専門性を持つ方々とともに、楽しみながら最適解を追求しております。